Meta:Shiren Exhibition Interview with Kaoru Hasegawa (4Gamer)

MDFW - The Mystery Dungeon Tree of Information.
Revision as of 01:58, 6 December 2024 by N. Harmonik (talk | contribs)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to navigation Jump to search

This Q&A was posted to the website 4gamer.net by 稲元徹也 on July 11, 2015.[1]

Questions and Answers

このライブペイント終了後,長谷川氏への簡単な合同インタビューも行われたので,その模様をお届けしよう。

――: ライブペイントを終えての感想を聞かせてください

長谷川 薫氏(以下,長谷川氏):  こんな多くの人が来ると思っていなかったので,ビックリしました(笑)。朝から30人ぐらい並んでいただいたそうで,本当にありがたいと思っています。


――: ふだん,このような経験はなかなかないですよね。

長谷川氏: もちろんです。孤独な仕事ですからね(笑)。いつもはPCを使って描いているので,キャンバスがすごく大きくて,全体を見るのが大変でした。でも楽しかったですね。最初はすごく緊張していたんですが,今回のように大きく描くことは普通なく,しかも一発勝負であるところに,つい昔を思い出しました。20年前の初代の頃は,紙に手描きでしたからね。ちょっとした,リハビリ気分です。


――: 自分で評価して,今回の仕上がりはいかがですか。

長谷川氏: 100点満点とは行かないまでも,まあまあよかったと思います。


――: 最後にマムルを描き足す余裕もありました。

長谷川氏: 思ったよりも早く完成してしまったんです。実は裏で「あまり早く終わらないで」と念を押されていまして(笑)。そこで,予定になかったマムルを描いたんです。


――: 今回は太さの違うペンで描かれてましたね。

長谷川氏: はい,最初はちょっと失敗が怖かったので,細いペンで慎重に描いていましたが,キャンバスが大きかったので,太いペンでも問題ありませんでした。あまり経験がないからですかね,すごく解放感があって,子供の頃を思い出す感覚でした。


――: シレンは描きにくいというお話をしていましたが,逆に描きやすいキャラクターはいますか。

長谷川氏: とくに得意なキャラはいないんです(笑)。実は,イラストを描く機会があまりないんですよ。シリーズごとに,広報用のイラストを数枚描くだけなので,全体的な枚数は少ないです。とくに新キャラクターについては,その作品だけの登場になりますので,描くのも1回きりだったりします。でも,強いて言えば「にぎり変化」とか「ぬすっトド」とか,そういう描きやすいキャラクターが得意かもしれません(笑)。


――: シリーズ20年の中で,印象的だった作品はありますか。

長谷川氏: それぞれ印象的ではありますが,2作目の「風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!」は,スタッフが少なくて,人材集めから始めたことを覚えています。リアルRPGですね(笑)。最終的にいいスタッフに恵まれて,自分でも手応えのあるものができました。当時発売日に家電量販店に行って,小学生ぐらいの男の子がソフトを買ってくれている見て,感動した思い出があります。


――: 今回のイベントでは,長谷川さんの手による原画も展示されていますが,どれを見てほしいですか。

長谷川氏: 昔の絵が下手なので,正直あまり見てほしくないんですが(笑)。20年も前となると,自分の絵ではないような印象で,卒業アルバムを見ているような気分です。最近のものもあるので,比較していただくのもいいかもしれません。タッチは時代に合わせて変えていますので,見比べるとその違いが分かるかもしれません。


――: 行ってみようと考えているファンに向けて,メッセージをもらえますか。

長谷川氏: シレン20年の歴史が詰まっていて,私としてはちょっと恥ずかしい歴史もあるんですが,それらも含めて見どころがいっぱいあると思います。また,グッズをたくさん準備しましたので,そちらにも注目していただければ嬉しいです。


――: ありがとうございました。

See Also

vde
Interviews
Mystery Dungeon Chunsoft Thirtieth Anniversary InterviewInterview with Koichi Nakamura and Seiichiro NagahataKoichi Nakamura Interview: On the Birth of the Console RPGKoichi Nakamura talks about the secret to making gamesThe exquisite game balance of Mystery Dungeon is created from a single spreadsheet on Excel!? Spike Chunsoft's Koichi Nakamura and Seiichiro Nagahata talk about "editing" games
Final Fantasy Mystery Dungeon series C3 Exclusive Interview hand Talks Chocobo Mystery Dungeon on Nintendo
Dragon Quest Mystery Dungeon series Koichi Nakamura talks about Torneko's Mystery DungeonTorneko 2 GBA - Official Perfect Guide Interview with Koichi Nakamura and Seiichiro Nagahata
Pokémon Mystery Dungeon series 10 questions with Tsunekazu Ishihara Executive Producer of Pokémon Mystery Dungeon: Explorers & DarknessIwata Asks: Pokémon Mystery Dungeon: Gates to InfinityPokémon Donjon Mystère : interview Kunimi Kawamura & Shinichiro TomieWeekly Famitsu - Pokémon Mystery Dungeon: A new worldview
Mystery Dungeon: Shiren the Wanderer series DS Fanboy interview: Shiren the WandererInterview: Shiren the Wanderer and Making It Widely AvailableInterview - This is how Shiren was created!Interview with Chunsoft Over Development of New N64 RoguelikeInterview with Koichi Nakamura, Director, Shiren the Wanderer 3Interview with Spike Chunsoft about rereleasing or remaking Asuka the SwordswomanJoshin Web Shop Interview with Shiren 5 2020 Staff MembersLocalization mysteries revealed in our Mystery Dungeon: Shiren the Wanderer interviewMystery Dungeon: Shiren the Wanderer 2 - How was it made?Mystery Dungeon: Shiren the Wanderer Q&AOctober 20 2000 Interview with FamitsuSEGA Asks: Shiren the WandererShiren 2 interview with FamitsuShiren Exhibition Interview with Kaoru Hasegawa (4Gamer)Shiren Exhibition Interview with Kaoru Hasegawa (Famitsu)Tiny Q&A: Atlus on Shiren the Wanderer's ordeals
Other Mobile Suit Gundam: Mystery Dungeon Interview with Bandai Networks

References