Meta:Fay's Plaza

MDFW - The Mystery Dungeon Tree of Information.
Jump to navigation Jump to search
Fay the Researcher.
Fay's Plaza.

Fay's Plaza(UT) - This is an unofficial translation. (Japanese: フェイの広場) was a registered-members-only section of the official website for Windows Mystery Dungeon: Shiren the Wanderer - Monster of Moonlight Village (PC/Internet Version) wherein players could register their personal Puzzles created using the Fay's Puzzle Creation Kit.[1]

Users' puzzles were given a page with basic information on their puzzles, where other users could comment. Puzzles were externally hosted, which led to users linking to dubious sites which was likely due to inactive moderation, which led to the closure of the site sometime in or around 2005, based on the final archives of the feature.[2][3]

タイトル 作者 問題数 平均難易度
Title Author Number of Puzzles Average Difficulty

Average difficulty was rated with stars ranging from ☆ to ☆☆☆☆☆.[4]

Terms of Use

Players who submited puzzles were required to follow the Terms of Use.[5]

本規約は、株式会社ワンクリック(以下、弊社といいます)とフェイの広場利用者との間でのフェイの広場利用に関する一切の事項に適用します。

1.フェイの広場のご利用は自由ですが、問題の登録や感想などの書き込みは風来のシレンユーザー登録者のみになります。
  書き込みを行う場合は、弊社指定の方法でユーザー登録を行って下さい。

2.フェイの問題の登録とダウンロードにつきましては以下の項目をお守り下さい。
1)
ダウンロードURLには、フェイの問題が直接ダウンロードされるURLをご記入下さい。フェイの問題以外のダウンロードや通常のホームページのURLなどは記入しないで下さい。
2)
登録するフェイの問題は、製品に付属のフェイの問題作成キットにて作成したフェイの問題ファイル(拡張子feiのファイル)のみです。
3)
問題の登録とダウンロードは自己責任において行って下さい。故意や過失に関わらず、登録されたURLからダウンロードしたファイルがコンピュータウイルスなどに感染していたり、悪質・有害なサイトへのリンクなどの被害につきまして、弊社は責任を負わないものとします。
4)
コンテンツの著作権、特許権、知的財産権等の一切の権利は株式会社チュンソフトに属します。作成したフェイの問題のプログラムや画像など、フェイの問題を構成するデータの二次利用はできません。

3.以下の項目に該当する書き込み行為は禁止します。
1)暴言、卑猥な表現など、公序良俗に反する行為
2)他人または第三者の著作権、知的財産権などの権利を侵害する行為
3)他人または第三者の財産、プライバシーなどを侵害する行為
4)他人または第三者を誹謗中傷する行為
5)他人または第三者になりすます行為
6)他の利用者に物理的、精神的な被害を与える行為
7)弊社の運営スタッフや職員を詐称する行為
8)選挙運動、宗教活動、またはこれらに類似する行為
9)弊社サービスの運営を妨げ、または弊社の信頼を毀損する行為
10)商業的な目的での広報または営業行為
11)その他関係法令及び弊社サービス利用規約の規定を違反する行為

4.掲示板の利用におけるマナーとして、以下の項目に該当する書き込み行為は禁止します。
1)他人を不快にする書き込み、口汚い表現、喧嘩行為
2)社会常識的に礼儀のない書き込み
3)他の利用者に悪影響を及ぼす恐れのある不毛な論争
4)フェイの広場のテーマと関係のない書き込み
5)著しい長文や連続した書き込み
6)極めて私的な書き込みやフェイの広場の私物化

5.本規約に違反したと弊社が判断した場合、利用者への通知や理由の説明なく、該当する書き込みや書き込みを含むツリーの全部または一部を削除、変更、移動などする場合があります。
  また、違反の内容により、該当者に対して損害賠償の請求等、法的な措置をとる場合があります。

See Also

References